Telmina's notes

ゲーム

昨日まで、3.11がらみで10年前の北海道旅行の振り返りをしておりましたが、今回はあえて別の話題にします。

 1週間前より、MastodonおよびTwitterにおいて、「もしあなたが PlayStation 5 を買うなら、どちらのエディションを選ぶ?」というアンケートを採っておりました。

もっと読む…

このブログを開設して以来、書いていることの大半はゲームがらみのことになっていますが、別にここはゲーム好きのブログというわけではございません(ぉぃ)。

 先日、せっかく「モンスターハンターライズ」を買うのだからということで、Nintendo Switchで使用しているmicroSDXCカードを、読み込みの速いタイプに買い換えることにしました。

 今回は、自分にしては珍しくAmazonで購入することにしました。

もっと読む…

今週月曜日にヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで「PlayStation 5 デジタルエディション」を「緊急入荷」したまではよいものの、なかなか売り切れない様子を見て、水曜日にこんな記事を書きました。

 さらに昨晩、自分が参加している、分散型SNS「Mastodon」にて開設されているゲーム好きのコミュニティ「gamingjp.org」において、「もしあなたが PlayStation 5 を買うなら、どちらのエディションを選ぶ?」というアンケートをとることにしました。

 昨日の朝に、同じアンケートをTwitterでもとることにしました。

もっと読む…

一昨日・2021年3月1日(月)に、私がほぼ毎日足を運んでいるヨドバシカメラ マルチメディアAkibaにおいて、品薄状態の「PlayStation 5 デジタルエディション」が入荷していることを確認しました。

PS5デジタルエディション販売中(2021年3月1日(月)撮影)

もっと読む…

表題の通り、2021年3月26日(金)に発売予定のNintendo Switch用ソフト「モンスターハンターライズ」に備えて、自分も着々と準備を始めています。

 1月に配信されていた体験版をプレイした感想としては、予約したことを後悔したのですが、予約時に既に会計も済ませている関係で、キャンセルするという選択肢はありません。買うと決めたからには買って、3DS版の時のようにオフ会に参加して楽しく狩猟したいと思います。

 さて、今回「備忘録」などと書いておりますが、なぜ備忘録なのかと申しますと、今回、モンスターハンターライズ関連グッズをいくつか予約したことによります。

もっと読む…