この三連休、公私共々散々な日々となっています。
 昨日投開票があった参議院議員選挙では、ある程度は覚悟していたものの、自分が予想していたよりも遙かに散々な結果になっています。
 また、昨日は朝から日付変更後までほぼぶっ通しで休日作業をしていて、しかもその進捗も芳しくなかったため、またしばらく苦しい日々が続きそうです。
 それに伴い、昨日は私がNintendo Switch 2を発売日当日に入手してから初めて、1秒たりとも通電しない日となってしまいました。
 もちろんそんな状況で心身ともに良好な状態であるはずもなく、できることならしばらく完全に世間との関わりを絶ちたいくらいです。
 三連休最後の今日は海の日。というわけで、それにちなんだAIお絵描きをしてみました。見る人によって感じ方がまるっきり違ってくると思いますけど(ぉぃ)。

This image is created by Stable Diffusion web UI.
 
もっと読む…
	
	
	
	
三連休最終日の今日は「海の日」です。
 自分は金曜日に休暇を取ってサフィール踊り子に乗ってきたので4連休なのですが、まあいずれにしても連休の締めです。
 にもかかわらず、昼まで寝ていてだらだらと過ごしてしまっています。
 本当は午前中から活動したかったのですが、やはり昨夜もまた夜更かししてしまいました。
 で、相変わらずですが、今年も昨年の海の日同様、海には一歩も近づく気はありません。
 ただでさえ東京湾なんか見ても面白くない上に、今日の東京はあいにくの空模様。
 今日ももう昼過ぎになってしまいましたが、連休最終日の残りの時間もうちの中でのんびりと過ごすことにします。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
 そういえば、何故日本国は、場所によっては梅雨まっただ中のこの時期を敢えて「海の日」にしたのでしょうかね?
 あと2週間後ろでもよかったと思いますが、そうなると学校が夏休みに入って祝日のメリットが薄れるからなのでしょうかね?
 ただ、そうなるともろにお盆休みまっただ中の来月の「山の日」も何故設定されたのかよくわからない存在です。これについては、私は中小企業従業員向けの救済措置と認識していますが。
 実は私は、仕事、より正確には仕事上の月間勤務時間調整の関係で、今月あと1回平日休みを取得することになりそうです。そのときこそは、もっと有意義な時間の使い方をしたいところです。
 
もっと読む…
	
	
	
	
結局、昨日の海の日を含む3連休も、ほとんど自室に引きこもって過ごしていました。
 天気はよかっただけにもったいないとも思いますが、ただでさえ疲れがたまっている上に、使用開始したばかりの「Xperia 1 V」の設定もおこなわなければならなかったので、とてもではありませんが遠出する気になどなれませんでした。
 今週からは間違いなく仕事が多忙になります。と言うより、先週予想外に遅れてしまったためにそれを取り返さなければなりません。正直、あんまりうまくいく気がしないのですが、体調を崩さない程度に頑張りたいと思います。トホホ。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
#2023年 #2023年7月 #2023年7月18日 #ひとりごと #雑談 #海の日 #祝日 #連休 #仕事
 
	
	
	
	
今日は「海の日」らしいです。
 しかし、私は近年、海には近づこうともしていません。
 昔から体が弱く、しかも全く泳げませんので、マリンスポーツなんて手を出そうなどと思った試しもなく、海水浴なんて何が楽しいのかさっぱりわかりませんでした。もちろん、水着姿のギャルとデートしたことなんて生まれてからただの一度たりともなかったことは言うまでもありません。
 もちろん、今日も自分の視界に海を入れる予定など全くありません。そもそも東京の海なんか見たって面白くもなんともありませんし、下手に近づいたときにたまたま津波など起きようものならまず助かりませんからね。
 せいぜい、海の見えるカフェでマッタリするのが関の山です。
 体の弱い人間が人生を謳歌することすら許されないこんな腐った世界などさっさと破滅してほしいです。そして、新世界の神として転生したいです。

This image is created by NMKD Stable Diffusion GUI.
 
もっと読む…