またしても、懲りもせず、東京都等の多くの都県で「まん延防止等重点措置」が適用されるのだそうです。
やっても大して効果がなく、飲食店やその利用者を締め付けるだけだと思いますし、そもそも規制の仕方からして間違っていると思うのですが、そう思っているの、自分だけでしょうか?
そもそも1グループで2人以上の入店を認めている時点でコロナ対策としての効果はありません。これまで自分が飲食店でグループ客を観察していても、どいつもこいつも危機感のかけらもなく大声で騒いでいる連中ばっかりですからね。
時短営業方針を撤回し、代わりに特段の事情がない限りは1グループの上限を1人にすべきなのです。
そんな事情があり、また、自分は指の骨折による通院を暫く続けなければならなかったり、今度の日曜日にもとあるイベントに参加する予定であったりするので、自分も独自に体調管理をしなければなりません。
もっと読む…
なんか毎年こんなことを言っているような気がしなくもないのですが、今年は自分がかつて味わったことがないくらいに苦痛でつらい年末となっています。
去年の今頃は、自作ゲーム第4弾の公開を控えていましたし、その上、いわゆるアドベントカレンダーに寄稿するブログ記事も3本ほど書き上げていました。
しかし、今年の私にはそのような余裕はありません。
去年の自分が今の自分を見たら、あまりの忙しさに絶望していたことでしょう。どうしてこうなっちゃったのかな…。
実は昨日も長時間残業して、頭が痛くなっています。ですので早めに寝ます。
#2021年 #2021年12月 #2021年12月24日 #ひとりごと #雑談 #愚痴 #年末年始 #頭痛 #体調不良
昨日は寝坊してしまった上に頭痛がひどく、例によって午前半休を取得してしまいました。
実はまだ体調が優れず、早く寝るつもりが、結局こんな時間(1時前後)まで起きています。
そう言えばこのところ、自分は週5日労働を無遅刻無欠勤で完遂することのほうが珍しくなっているような気がします。もちろん昨日のように体調を崩すこともありますし、先週のように元々休暇予定を入れるケースもあります。
それにしても、本当にこのところ体調をよく崩します。しかも昨日は精神的にもそれほど参っていたわけではありません。
自分は元々あまり丈夫ではないのですが、それでも大病にはかからずに済んでおります。とはいえ、年齢もあり、それがいつまで続くのかはわかりません。
そういう意味からも、今年の年末年始はあまり動き回らない方がいいのかも知れません。
#2021年 #2021年12月 #2021年12月9日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #体調不良 #頭痛 #風邪
昨日の勤労感謝の日、私はカレンダーどおりにおやすみでした。
ところが、前日に長時間残業をしたためか、昨日の朝はいつも以上に寝不足で、目が覚めたときから頭痛に悩まされていました。
昼頃に何とか外出して、それ以降はあまり気にしていませんでしたが、これから寝ようとしている今になって、また頭痛が再発しています。
こうも毎日ストレスがたまる一方だと、いつ倒れてもおかしくありません。
早くこの現状から解放されたいです。
以上、生存表明でした。
#2021年 #2021年11月 #2021年11月24日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #体調不良 #頭痛 #風邪
今年の9月下旬以降、自分はずっと不調続きで、近頃はそれが体調にも表れています。
頭痛や風邪に悩まされることも少なくなくなっていますが、最初は季節性のものかと思っていたものの、どう考えてもストレスによるものとしか思えなくなっています。
昨日の朝も頭痛に悩まされており、何とか昼から仕事を開始したものの、案の定無茶振りタスクが入ってきていて、とてもではないが無理、となりました。
この土日は安静に過ごしたいと思います。
#2021年 #2021年11月 #2021年11月20日 #ひとりごと #雑談 #仕事 #体調不良 #頭痛 #風邪
11月11日はポッキー&プリッツの日らしいのですが、なぜか今年はそれについて完全に失念しておりました。
昨今の多忙や体調不良などでそれどころではなかった上に、11月11日は「真・女神転生V」の発売日だということが自分の頭の中にインプットされていたこともあり、本当にポッキーの日だと言われるまで気づきませんでした。
ちなみに、私は「真・女神転生V」については購入しておらず、また購入予定もありません。
先日の体調不良についても、まだ完治しておりません。頭痛そのものはだいぶ沈静化しましたが、それでもまだだるいことに代わりはありません。
今夜も早めに寝ます。
#2021年 #2021年11月 #2021年11月12日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛 #腹痛
昨日からの頭痛、まだ続いています。
昨日は、自分としては、勤務日に限って言えばここ数ヵ月間で最もストレスをためずに済んだ日の一つであります。
大事を取って(?)半休を取った上に仕事も定時で上がったのですが、それでもまだ頭が痛いです。
まあ、それにもかかわらず夜更かししているのも悪いとわかっているので、さっさと寝ます。
#2021年 #2021年11月 #2021年11月11日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛
9月末からずっと仕事絡みのストレスがたまる一方で、それが仕事の成果そのものにも悪影響を及ぼしていてますますストレスに繋がるという負のスパイラルに陥っています。
案の定、体調にもそれが現れてしまいました。
現在、妙な頭痛に苛まれています。
早く寝るべきでしたが、ほかにもやることがあり、そうするわけにもゆかず。
とはいえ、これ以上起きていると確実に翌朝に響くので、そろそろ寝ます。
#2021年 #2021年11月 #2021年11月10日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛
先週末からどうも風邪気味でしたが(おかげで日曜日はあまり身動きを取れなかった)、昨日の朝は起き上がるのもままならず、半日仕事を休んでしまいました。
今もまだ完治したとは言えない状態ですが、仕事がたまってしまっているので休むわけにもゆきません。
加えて、別の意味で頭の痛くなるような事情もあります…。
というわけで、今夜も早めに寝ようと思います。
#2021年 #2021年10月 #2021年10月26日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛
表題の通り、頭痛がひどくなっています。
一昨日、風邪がぶり返したと思った私はこんなことを書きました。
そのときにも、
しかし今回は明らかに、それよりもストレスの比重の方が高いです。
などと書いたのですが、どう考えても今回の頭痛はストレス由来としか思えません。
風邪の症状そのものはだいぶ収まっているのですが、頭痛は2日前よりも確実にひどくなっています。もちろん飲み過ぎなどというオチではありません。
出来ることなら数日安静にしていたいのですが、それもままならない状況です。
今夜はもう寝ようと思います。
#2021年 #2021年10月 #2021年10月21日 #雑談 #ひとりごと #体調不良 #頭痛